2008年08月23日
庭の楽しみ方
久米島に移住された人達の庭の楽しみ方は様々です。
Nさんの庭は野性的というか豪快な庭で、大きなバナナの木に
もうすぐ食べられそうな島バナナが。

庭の手入れが好きなUさんは、塀の上をブーゲンビリアの花で埋めるのに挑戦中。

我が家の庭は何も無くて、犬達の遊び場(兼トイレ?)として使用。

Nさんの庭は野性的というか豪快な庭で、大きなバナナの木に
もうすぐ食べられそうな島バナナが。
庭の手入れが好きなUさんは、塀の上をブーゲンビリアの花で埋めるのに挑戦中。
我が家の庭は何も無くて、犬達の遊び場(兼トイレ?)として使用。
Posted by 株式会社久米島リゾート不動産 at 18:43│Comments(2)
│移住希望者へ
この記事へのコメント
何もなくても芝生の手入れは大変です。
ところでこの子は柴犬ですか?
何ヶ月のお子さんですか?(笑)
ところでこの子は柴犬ですか?
何ヶ月のお子さんですか?(笑)
Posted by jeff at 2008年08月24日 23:00
jeffさんこんにちは。
この子は、先日那覇に行った時に出会った
柴犬で、現在3ヵ月半の女の子です。
家で一緒に暮らしている他の3匹は老犬なので、
遊び相手になってくれません。
3歳の孫が家に来ると最高の遊び相手を
見つけた感じで、疲れ果てるまで一緒に走っています。
でも自分が何歳までこの犬の世話ができるかを考えたら、
決断するには娘の同意が必要でした。
もしかしたら自分がこの犬に面倒を見てもらうようになるかも。
この子は、先日那覇に行った時に出会った
柴犬で、現在3ヵ月半の女の子です。
家で一緒に暮らしている他の3匹は老犬なので、
遊び相手になってくれません。
3歳の孫が家に来ると最高の遊び相手を
見つけた感じで、疲れ果てるまで一緒に走っています。
でも自分が何歳までこの犬の世話ができるかを考えたら、
決断するには娘の同意が必要でした。
もしかしたら自分がこの犬に面倒を見てもらうようになるかも。
Posted by 久米蔵 at 2008年08月26日 14:04