2006年11月03日

赤瓦の家 再生中

先日からお伝えしている赤瓦の家の再生の途中経過です。
まずは柱と屋根を残して他は取り除いてしまいました。
もちろん補強を入れながらです。
作業中に屋根の一部が落ちてしまいましたが、
修理必要箇所だったので壊す手間が省けたとのこと、
けが人が出なくて何よりでした。

現在は仮設補強柱が入って写真のような状態です。

赤瓦の家 再生中

柱の中には立っているのも不思議な物もありました。

赤瓦の家 再生中

シロアリに食われてスカスカになった柱の一部です。

赤瓦の家 再生中


同じカテゴリー(島の家と生活情報)の記事
楽天1軍キャンプ終了
楽天1軍キャンプ終了(2016-02-12 11:11)

神出鬼没 Tida  Smile
神出鬼没 Tida Smile(2014-07-31 16:46)

ディズニー?
ディズニー?(2014-06-11 09:49)

部分日食
部分日食(2010-01-16 15:37)


Posted by 株式会社久米島リゾート不動産 at 15:09│Comments(1)島の家と生活情報
この記事へのコメント
10月分に記入してしまいましたので再度記入させてください。
頑張ってるな!!!
この家の写真を見たときは正直驚きました。もっと楽に住める家があったのでは?でも久米島の皆さんが、あなたたの情熱と人の良さに心動かされて、一緒になってこの島の伝統を引き継いでいく姿には心をうたれました。あせらず、少しづつ確実に再生してくださいね。お母さんと、あなたの生活が、1日でも早くこの家から始まることを、心から祈っています。
Posted by 建付屋の俊ちゃん at 2006年11月05日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。