2006年03月27日
価格訂正
嘉手苅の売地と赤瓦の廃屋付売地の価格が訂正されました。
売主さんのどうしても売りたいという気持ちで、坪単価3万円に
値下げになりました。
高校近くの嘉手苅の売地が125坪375万円、
赤瓦の廃屋付のほうが138坪414万円
になりました。
どちらも2分割可能で、知り合い同士二人でここに家を建てたら
一軒あたりの土地代は200万円前後です。
マイホームやセカンドハウスがぐっと近づいてきませんか。
売主さんのどうしても売りたいという気持ちで、坪単価3万円に
値下げになりました。
高校近くの嘉手苅の売地が125坪375万円、
赤瓦の廃屋付のほうが138坪414万円
になりました。
どちらも2分割可能で、知り合い同士二人でここに家を建てたら
一軒あたりの土地代は200万円前後です。
マイホームやセカンドハウスがぐっと近づいてきませんか。
Posted by 株式会社久米島リゾート不動産 at 18:50│Comments(2)
│不動産情報
この記事へのコメント
将来的に久米島でおうちを建てたいと思っていますが
それぞれの固定資産税は いくらぐらいですか?
それぞれの固定資産税は いくらぐらいですか?
Posted by あやまま at 2006年05月28日 16:40
久米島の宅地で100坪前後だと、私の知る限りでは
固定資産税年額で5千円から1万円くらいでしょうか。
地目が宅地でなければもっと安い場合もありますが、
役場の見直しにより宅地並みになる場合もあるようです。
広い土地(宅地)を所有し続けるとちょっと負担になりますが、
普通に家1軒分ならたいした負担ではないと思います。
固定資産税年額で5千円から1万円くらいでしょうか。
地目が宅地でなければもっと安い場合もありますが、
役場の見直しにより宅地並みになる場合もあるようです。
広い土地(宅地)を所有し続けるとちょっと負担になりますが、
普通に家1軒分ならたいした負担ではないと思います。
Posted by 久米蔵 at 2006年05月31日 14:17