2006年01月28日
東京へ行ってきました
今週は24日から昨日まで東京へ行ってました。
久米島でも寒い冬だなと思っていましたが、東京の冬はこんなもんじゃない。
外を歩いていると、だんだん体が固まっていくのです。
特に暗くなってくると一段と寒くて、口が固まってうまくしゃべれない。
なんとかホテルにたどり着いて、バスタブにお湯を入れて、固まった体でドボンと
転がり込むと少しづつ解凍されていきます。
久米島に居るとめったに使わないバスタブですが、東京では必需品です。
3年近い久米島暮らしで、久米蔵自身の体もすっかり沖縄仕様になっているようです。
東京に居る間は下痢をするし喉や鼻は痛いし体調不良でした。
東京に居る間に北海道の方から留守電が入っていて、今日こちらから電話したところ
沖縄(できれば久米島)に移住希望だそうです。
「北海道は雪のために1年の半分は外での自由な行動ができない。
歳をとったら沖縄のように暖かい所で暮らしたい。
北海道に居たら沖縄に比べると人生が半分しかないような気分だ。」
ということでした。アウトドア派の人にはそうなんでしょうね。
やっぱり沖縄がいいですよね。
東京では日陰に4日前の雪がまだ残っていました

久米島でも寒い冬だなと思っていましたが、東京の冬はこんなもんじゃない。
外を歩いていると、だんだん体が固まっていくのです。
特に暗くなってくると一段と寒くて、口が固まってうまくしゃべれない。
なんとかホテルにたどり着いて、バスタブにお湯を入れて、固まった体でドボンと
転がり込むと少しづつ解凍されていきます。
久米島に居るとめったに使わないバスタブですが、東京では必需品です。
3年近い久米島暮らしで、久米蔵自身の体もすっかり沖縄仕様になっているようです。
東京に居る間は下痢をするし喉や鼻は痛いし体調不良でした。
東京に居る間に北海道の方から留守電が入っていて、今日こちらから電話したところ
沖縄(できれば久米島)に移住希望だそうです。
「北海道は雪のために1年の半分は外での自由な行動ができない。
歳をとったら沖縄のように暖かい所で暮らしたい。
北海道に居たら沖縄に比べると人生が半分しかないような気分だ。」
ということでした。アウトドア派の人にはそうなんでしょうね。
やっぱり沖縄がいいですよね。
東京では日陰に4日前の雪がまだ残っていました
Posted by 株式会社久米島リゾート不動産 at 18:42│Comments(0)
│ごあいさつ