2014年07月12日
新 奥武島?
みなさん こんにちは!
次郎です。 台風8号の被害はなかったですか?
次郎宅では 停電することもなく 快適でした。
台風で 停電になることを想定し 冷凍庫のアイスを食べたり、
いつも 作ったことのないような具だくさんのカレーを作ったりと
時間に追われることなく、家族団らんの時間を過ごせました。
強風でガラスが割れないように サッシを閉めていたのですが、
やはり 途中気になり 風下のサッシやドアを開けて見たり。
(本当は大人しくしておかなければ いけないのですが‥)
実家には サッシがなく、 いつも窓から見える風の凄さを
目視していたので その癖が 出てしまったのかもしれません。
台風の被害はなかったか
近くの奥武島に渡ってみると、島が出来ていましたヨ。

イーフのビーチの砂が台風の風で飛ばされて 溜まっているようです。
奥武島から 久米島に渡る橋の駐車スペースから 少し振り返るようにすると 見られますよ。
近くには港があるので この景色が見られるのも あとわずかかもしれません。
ぜひ お時間のある方 どうぞ!
次郎です。 台風8号の被害はなかったですか?
次郎宅では 停電することもなく 快適でした。
台風で 停電になることを想定し 冷凍庫のアイスを食べたり、
いつも 作ったことのないような具だくさんのカレーを作ったりと
時間に追われることなく、家族団らんの時間を過ごせました。
強風でガラスが割れないように サッシを閉めていたのですが、
やはり 途中気になり 風下のサッシやドアを開けて見たり。
(本当は大人しくしておかなければ いけないのですが‥)
実家には サッシがなく、 いつも窓から見える風の凄さを
目視していたので その癖が 出てしまったのかもしれません。
台風の被害はなかったか
近くの奥武島に渡ってみると、島が出来ていましたヨ。
イーフのビーチの砂が台風の風で飛ばされて 溜まっているようです。
奥武島から 久米島に渡る橋の駐車スペースから 少し振り返るようにすると 見られますよ。
近くには港があるので この景色が見られるのも あとわずかかもしれません。
ぜひ お時間のある方 どうぞ!
Posted by 株式会社久米島リゾート不動産 at 10:54│Comments(0)
│自然